
目次
【宮っ子チャレンジ】豊郷中学校の生徒が職場体験に来られました!
9月29日(月)と30日(火)の2日間、豊郷中学校の生徒3名が、家族葬専用式場つむぎ今泉町にて職場体験を行いました。
■ 宮っ子チャレンジとは
「宮っ子チャレンジ」は、宇都宮市立中学校の2年生全員を対象とした社会体験学習で、地域の企業や施設での職場体験・ボランティア活動を通して、働くことの大切さや社会との関わりを学ぶプログラムです。
■ 職場体験の様子
つむぎ今泉町に来られた生徒たちは、以下のような体験をされました。
【1日目(9月29日)】
- 式場業務の紹介
- 模擬式典体験(式の流れや会場設営を学習)
【2日目(9月30日)】
- 業務提携先「お仏壇のはせがわ」様の見学
- 大塚会館にて「生花アレンジメント体験」
生徒の皆さんは、最初は緊張している様子でしたが、時間が経つにつれて笑顔も増え、積極的に質問をしてくれるなど、意欲的に取り組んでくださいました。
■ 生徒からの感想
「こういう仕事があると知れてよかったです」
「全く接することの無い仕事だったので、勉強になりました」
このような前向きな感想をいただき、スタッフ一同、大変うれしく感じております。
■ 未来へのきっかけに
今回の職場体験が、生徒の皆さんにとって将来を考える一助となれば幸いです。命と向き合う仕事の現場で得た学びを、ぜひこれからの学校生活や人生に活かしていただけたらと願っています。
つむぎ今泉町では、今後も地域の教育活動への協力を続けてまいります。
スタッフ一同、皆様のお越しを心よりお待ちしております。