• 資料請求
  • 会員案内

お葬式の豆知識

西那須・大田原の葬儀で住職様が旗を持ってきていた

宗派によっては菩提寺が六字の旗をもってきます、旗は故人様へ手向けます。

これを四本幡といい、旗には

①諸行無常(諸行無常) 

この世の全ては移り変わるものであり、変わらないものはない。

②是生滅法(ぜしょうめっぽう)

生まれ来るもの全てにおいて、必ず死が伴う。

③生滅滅已(しょうめつめつい)

生死に囚われないこと

④寂滅為楽(じゃくめついらく)

一切の迷いを断ち切り、悟りの世界に入るということが(楽)ということ。

 

亡くなったことは悪いこと、辛いことではなく、生死から解放されたんですよ。という教えがこの幡に書いてあるものになります。

栃木県で葬儀・葬式ならなすの斎場
納棺の儀式の風習1
https://nasunosaijo.com/knowledge/%e7%b4%8d%e6%a3%ba%e3%81%ae%e5%84%80%e5%bc%8f%e3%81%ae%e9%a2%a8%e7%bf%92-2/
豆腐、酒を召し上がります。白いものを食べて身を清める、または食い別れをすると言われております。

  • なすの斎場
  • 通話料無料24時間365日対応

    0120-21-2241
  • お急ぎの方へ