理念・各ブランドについて
なすの斎場グループの理念
『ぼくのおばあちゃんにしてあげたかったお葬式』
私が中学3年生のとき、大好きだった祖母が他界しました。雪の降る寒い冬の頃です。 高校受験を控えた私は、自宅で受験勉強をしていたところ、祖母の訃報を知ったのです。 急いで病院へ駆けつけると、祖母はすでに事切れており、家族が悲しむ姿がそこにはありました。 元気なうちに、さようならも言えず、旅立ってしまった祖母…。 そして、私はお葬式の日に大きなユリの花とともに、「さようなら、可愛がってくれてありがとう。」と伝えたことを、今でも鮮明に覚えております。 この言えなかった「さようならとありがとう」は、現在なすの斎場グループでお葬式をさせて頂く故人様へ心の中でお伝えしております。なすの斎場グループでは、祖母を見送った時と同じ気持ちでお葬式をさせて頂きます。
各ご葬儀ブランドのご紹介
なすの斎場きずな
私の祖母のお葬式には、自宅葬でしかも真冬にも関わらず多くの方に参列頂きました。
現代のお葬式会館に比べ、当たり前のことですが駐車場もない場所です。
家の中にも、親族と本当に親しかった数名の方しか入れない状態でした。
寒風吹きすさぶ中、約1時間多くの方が外で見守るというお葬式。
そういった縁のあった方々といっしょに過ごす最後の空間…そんな場所が必要なのではないかという想いが「なすの斎場きずな」という葬儀ブランドにはあります。
家族葬のつむぎ
私の祖母のお葬式は、祖母が他界してから1週間後に行われました。その理由としては様々あり、多くの方へのご連絡や、お葬式を決める時間が必要だったようです。
お葬式までの1週間、本当にたくさんの方がお見えになりご焼香を頂きました。
しかし、ご対応したのは自宅の和室。きちんとしたご対応のスペースや、遺族がゆっくりできる控室などはありません。
家族葬のつむぎは、多くの方と新しい関係を「つむぐ」という想いが込められています。お通夜お葬式までの間を大切にした、そのような家族葬ブランドなのです。
小さな家族葬しずか
私の祖母のお葬式、たくさんのお見送りを頂きました。
とても印象に残っているのが「お別れ」の瞬間。それまで多くの方がいた和室には家族と数名だけになり、葬儀社様より最後の時間を図らって頂いたのを今でも覚えております。
初めてのお葬式での緊張がほぐれ、「本当に最後なんだな」と祖母の好きだったユリを棺に納め出棺しました。温かくも厳粛、シンプルだけどゆったりとした時間でした。
このお別れ方が「小さな家族葬しずか」のコンセプトになっています。
『小さな家族葬しずか』では少人数で、想いのこもった小さな家族葬をご案内できる空間となっております。
累計5000件以上の施行実績
お客様よりいただく温かいお声をご紹介いたします
- 大田原市・旧西那須野町2025.01.18★★★★★
ご利用プラン:家族葬プラン
いつまでも夫婦仲良くね
【担当者の瀧田より】
故人様は、今年の2月に旦那様に先立たれました。
お二人はとても仲の良い夫婦だったとお聞きしております。
故人様は、とてもお料理がお上手で特に手打ちうどんは絶品だったとのこと。
ご葬儀では故人様が書き溜めたレシピを展示させていただいたり、旦那様と並んだスケッチを送らせていただきました。
とても温かいお見送りのお手伝いをすることが出来ました。
あちらの世界でも、故人様と旦那様が夫婦仲良く過ごされますよう心よりお祈り申し上げます。 - 大田原市・旧西那須野町2025.01.08★★★★★
ご利用プラン:家族葬プラン
お疲れ様でした、ゆっくり休...
【担当者の瀧田より】
とても穏やかで優しかった故人様。
長年奥様と雑貨屋を営み地域の皆様に愛されていたとお聞きしております。
とてもチョコレートがお好きだったとお聞きいたしましたので、ご家族の皆様にチョコレートを召し上がっていただきました。
晩年は闘病生活だったそうですので、どうかゆっくりとお休みください。 - 大田原市・旧西那須野町2024.11.30★★★★★
ご利用プラン:家族葬プラン
亡きお父様との最期のお時間
お話をしていると、本当に思い出話がつきない賑やかなご家族でした。その賑やかなご家族様方から、たくさんの鶴を折っていただき、お手向けをさせていただきました。ご参列いただきましたご親族の方からも「とても良いお式でした」とお言葉を頂戴いたしました。
- 大田原市・旧西那須野町2024.11.22★★★★★
ご利用プラン:一般葬プラン
沢山の愛情をありがとう
故人様は本当にたくさんのご友人との付き合いが あり、当日もたくさんの方にお見送りをして 頂きました。 喪主様も親族が多く、家族みんなでお見送りをする 事が出来ました。 祭壇は矢沢永吉さんの大ファンだと いう事でしたのでロゴのイメージで作り、 お名前は故人様のお名前で 作成させて頂きました。 最後のご出棺は矢沢永吉さんの曲を 使用させて頂き、故人様らしい、 そして心温まるご葬儀でした。
- 大田原市・旧西那須野町2024.11.02★★★★★
ご利用プラン:家族葬プラン
大切な作品を形見分けに…
【担当者の村上より】
故人様の趣味だった押し花の作品を展示会のように飾らせていただいたご家族様です。
作品の一部を展示、その他を形見分けとしてお持ち帰りいただけるようにご準備いただきました。
たくさんの方と形見分けをすることができました、と喪主様ご家族様からお声をいただくことができました。
しっかりお見送りのお手伝いができたお葬式でした。
祭壇にはたくさんの生花を飾らせていただきゆっくりお見送りをすることができました。
- 大田原市・旧西那須野町2024.09.19★★★★★
ご利用プラン:一日葬プラン
沢山の思い出をありがとう
【担当者の瀧田より】
とても優しくて家族思いの故人様でした。
編み物がとてもお上手で、よく手作りの物をご家族に作っていたとお聞きいたしました。
今回のお式ではお棺ペイントがあり、ご家族で和気あいあいとお棺に文字や絵を書かれているお姿がとても印象的でした。
お別れ式では、お好きだった編み物の道具や、好物の鮭とば、沢山のお花、ご家族様やお孫様ひ孫様に囲まれとても温かいお見送りをすることが出来ました。 - 大田原市・旧西那須野町2024.08.04★★★★★
ご利用プラン:家族葬プラン
今までありがとう
【担当者の瀧田より】
とても仲の良いご親族様でした。
故人様は若くしてご主人に先立たれ、女手一つで二人のお子様を育てあげたとお聞きいたしました。
とてもお優しい方でカラオケやグランドゴルフ、お仲間との旅行を楽しまれていたとお聞きしております。
葬儀は沢山のお花、ご親族様、お孫様やひ孫様に囲まれとても温かいお見送りをすることが出来ました。
ご家族の故人様に対する愛情を感じられるお式でした。
【Googleレビューより】
とても優しく対応して頂きありがとうございました。 - 大田原市・旧西那須野町2024.08.03★★★★★
ご利用プラン:家族葬プラン
お母さんありがとう
【担当者の藤田裕子より】
突然のお別れだったとお聞きしています。
『母から生まれた私達、紡いできた家族や友人の数々を考えると人1人の生涯が奇跡なんだな』とご家族様がおっしゃっていました。
儀式と言う場面に限らずとにかく賑やかに過ごされており故人の人柄が受け継がれているんだと感じました。
子供達をそっと見守って下さった故人様。
涙と笑顔、たくさんの感謝の言葉と共にお旅立ちとなりました。
家族の深い絆を感じたお見送りでした。 - 大田原市・旧西那須野町2024.06.10★★★★★
ご利用プラン:家族葬プラン
山の趣味の道具と一緒に…
【担当者の寺門より】
今回はお父様のお葬儀のお手伝いとなりました。
亡くなったお父さまは、釣りや山歩き、山菜取りなど大変に多趣味な方でした。
趣味のお品もそれだけ沢山ありましたが、金属が含まれていたり、ぶあつい木材だったりとお棺に入れることが難しい品物が多くございました。
そこで、名人級だったと言われた釣り竿を、棺に入れられるよう工夫させて頂きました。 - 大田原市・旧西那須野町2024.01.20★★★★★
ご利用プラン:家族葬プラン
たくさんのありがとう
【担当者の藤田裕子より】
家族愛に溢れた お見送り。
突然の別れとなったご家族様、想いを形にする、忘れられない時間を作ってさしあげたいと考え過ごさせていただきました。
お孫様ひ孫様に囲まれて 終始賑やかに 折り紙やお手紙、お孫様と一緒に飲んでいたビール、将棋の本や対戦メモ、たくさん飾られていました。
ひ孫様に通夜前に提案し、出棺前にありがとうの言葉がたくさん綴られたお手紙を読んでいただきお見送りとなりました。
栃木県那須塩原市、那須町、大田原市、矢板市に
"最多直営9会館"
1日1組の葬儀式場だから、気を遣うことなくゆっくりと大切な人とのお別れができます。