火葬式プラン
お通夜・ご葬儀を執り行わない、シンプルなプランとなります

必要なものを厳選したセットプラン
一般価格 182,000円(税込)
会員価格
144,000円税別
158,000円(税込)
- 1〜5人程度
- 通夜式なし
- 告別式なし
- お迎え
- ご安置
- 通夜式
- 告別式
- 火葬
火葬式プランに含まれるもの
-
会館使用料
-
安置料2日間
-
白布棺6.0尺
-
白骨カメセット
-
お布団セット
-
枕飾りセット
-
納棺・お別れの儀式
-
白仏衣セット
-
白木位牌木工品セット
-
受付セット
-
保冷剤1日分
-
後飾り祭壇・砂糖菓子
-
遺影写真
-
バン型霊柩車
-
納骨お手伝い
-
司会進行
-
ご案内スタッフ
-
労務・サービス
-
個室の貸し出し
※火葬料金は含みません
※安置日数により、安置料金と保冷剤料金が追加となる場合がございます
※原則火葬当日のお支払いとなります
※搬送料金はプランに関係なく会員様は30kmまで無料となります
※全プランで会館安置の際には館内の鍵をお渡し致します
- POINT 費用を抑えたい方に最適
- POINT 少人数でのお見送りをご希望される場合
- POINT 体力的な負担も最小限に抑えられる
累計5000件以上の施行実績
お客様よりいただく温かいお声をご紹介いたします
- 大田原市2022.06.10★★★★★
ご利用プラン:家族葬プラン
笑顔で見送りたい
【担当者:村上より】
初めてお会いした際から終始笑顔で私とお話をしていました。ですが、お別れはやはり辛い事です。笑顔あり、涙ありのお葬式のお手伝いをする事ができ本当に良かったと思いました。
故人様が書いた習字を大きく飾り、たくさんの方に見ていただきました。家族葬でしたが、お別れをしたいという一般の方も一緒にお別れすることができました。 - 大田原市2022.06.10★★★★★
ご利用プラン:家族葬プラン
長年連れ添った夫へ
【お客様の声】
本当によくやってくださって、親族全員感謝しておりましたよ、と仰せ 一つだけ思うとこは、花輪(外)に名前を出して置ければ、外からも亡くなった人が分かるのでそれがいいんじゃないかと思う。
【担当者:相馬から】
長年連れ添った夫を本当に近い親族と友人だけで送りたい。
多くの人や、特別なことはいいから、お線香だけあげて静かに旅立たせたいとの思いをいただき、5名様で静かに送らせていただきました。
その中で、最後のお別れには故人様の大好きだったジュースをご用意させていただき、入院中は飲めなかったとのことで、皆さんで最後に飲ませていただきました。
その時、奥様が昔のお話しをされながら口元にジュースを運ぶ姿が、本当に仲睦まじく感じました。 - 大田原市2022.06.10★★★★★
ご利用プラン:家族葬プラン
ありがとうのひと言に想いを...
【お客様の声】
一生懸命していただいて大変感謝しております。
【担当者:相馬より】
3人の息子さんと、7人のお孫さん、2人のひ孫さん、本当にお近い方々と、たくさんの人に囲まれながらゆっくりとお見送りをいたしました。
社交的で誰からも好かれる明るい人柄を現すような明るいお花をいっぱいお手向けしながらのお別れでした。 - 大田原市2022.06.10★★★★★
ご利用プラン:一日葬プラン
大好きだった鮎と共に
【お客様の声】
すごく気が利いてこちらの気持ちをよくわかってくれて最後の最後までありがとうございました。
【担当者:相馬より】
とてもお父様思いのご家族様の皆さんから、寝ても覚めても鮎釣りが大好きだったお父様とのお話しをいただきました。
まもなく鮎釣りが解禁される時期で、お葬式前夜、最後にいっしょに召し上がっていただけるよう、鮎の塩焼きをお渡しさせていただきました。
そして、父の日が近づいている中、天国に行っても鮎釣りが楽しめるように釣り用の帽子を父の日のプレゼントとして、ご用意しました。最後は、お父様が大好きだったお酒を病気で飲むことができなくなってしまったのが、息子さんが成人になる前とのお話しでしたので、お別れの時にビールをご用意し、息子さんにお父様へビールで口元を濡らしていただきました。そのお姿、その瞬間はきっと2人だけの会話があったのかなと印象的なお別れでした。 - 大田原市2022.06.10★★★★★
ご利用プラン:家族葬プラン
兄弟によろしく!また会える...
【お客様の声】
本当に皆さん良くしてくださって感謝しております。
【担当者:渡邊より】
8人兄弟の末っ子さんだった故人様。奥様、お子様、お姉様方の温かなお見送りでした。ご親族様、ご家族様そしてご友人様とたくさんのお言葉を掛けられておりました。
故人様は料理人として働きながらもご家庭でもお料理をふるまっていたそうです。
故人様の作ったから揚げが忘れられないとお子様が最後のお別れにご参列されていたのが印象的でした。 - 大田原市2022.06.10★★★★★
ご利用プラン:家族葬プラン
天国でもお母さんと仲良くね
夫婦で二人三脚、農作業に励みながら家族の暮らしを守ってくれたお父様。会話の中で、常に身だしなみに気を使い、普段から食事やお酒も良く召し上がり、夫婦や仲間とカラオケを楽しんでいたとのお話しをされておりました。
葬儀では、最後に食べることが叶わなかった大好物のお寿司と、天国に行っても夫婦でカラオケが楽しめるようにマイクを2本、お手向けさせていただきました。
ご納骨の帰りに『ささいな話しを覚えていてくれてありがとう』とのお言葉をいただきました。 - 大田原市2022.06.10★★★★★
ご利用プラン:家族葬プラン
最愛の母へ
【担当者:相馬より】
ても料理が得意で、野菜も育てることが大好きだったお母様。その手料理を受け継いだ4人の娘さんたちから『母の手料理を受け継ぐことができたのは、私たちの財産です』とのお話しを聞かせていただきました。その想いを胸にお葬式の翌日が母の日だったので、大好きな紫色のエプロンをご用意し、また手料理を作ってね!と思いを込めてお手向けしていただきました。 - 大田原市2022.06.09★★★★★
ご利用プラン:一般葬プラン
たくさんのありがとうを伝え...
【お客様の声】
"良くやってくださいました。思いやりがあってとてもよかった。寄り添っていた 今まで多くの葬儀に参列しましたがここまでやっていただける葬儀は見たことが無い"
【担当者:村上より】
家に帰ればいつも笑顔で迎えてくれるお母さま、今になって思えば、心の支えでした。とお言葉をいただきました。
その中でできることとして『カーネーション』を送っていただきました。カーネーションの花ことばをお伝えしお声に出して伝えてください。とお願いをしました。たくさんのありがとうを伝えてほしかったからです。
たくさんの方にお見送りをいただいたお別れでした。 - 大田原市2022.06.09★★★★★
ご利用プラン:家族葬プラン
母の作ったブローチを胸に
【Googleレビュー】
斎場も広くゆったりとしていて安心して故人を見送れます。スタッフの方も皆様とても親切で形式ばらず親身になって対応してくださいました。打ち合わせ内容や進捗状況、供物状況などもLlNEグループを使用しているので即座にわかり、全てがオープンでとても安心できます。
【担当者:渡邊から】
手芸をやっていた故人様が作ったブローチをご家族様が胸につけて儀式に望みました。また、故人様が作ったストラップは会葬者の方々にお持ち帰り頂きました。 - 大田原市2022.06.08★★★★★
ご利用プラン:家族葬プラン
最期の母の日に沢山のカーネ...
【Googleレビュー】
母の葬儀はとても遺族に寄り添ったものでした。
納棺師のプランを選ばせてもらったのですが、自宅での故人をこれから葬儀会館へと送りだす前の仕度を丁寧におこなっていただきました。なかなか遺族が見られない工程がこの式場のプランにあって、費用はかかりますが、私達遺族も母の送りだす前の工程を見ることができ、映画さながらの“おくりびと”を見ているようでとてもよかったです。
また会館の造りは従来の建物ではなく、内部は明るく、私達遺族が故人と通夜、告別式を行う所は履物を脱いでの所で、まるで家で故人を送りだすかのような感じがよかったです。
私達遺族が弔問者様を迎えるにあたり、故人との距離感もちょうどよかったです。今、コロナ禍の中、私達遺族と弔問者様の席も完全に分けての葬儀ができ、コロナが終息してからも会食ができるシステムにも変更できるので、私達遺族の要望を叶えてくれる会館だと思います。家族葬、一般葬儀のどちらとも叶えてくれる、時代にニーズした会館だと思います。
生前母がこの会館を選んでいた理由が、私達子供達も利用してみてとても分かりました。そして何よりも私達遺族とのラインを連携してのシステムがとても便利で、今、どのようにすすめているのかが一目瞭然で、1つ1つ従来のように電話でのやり取りが不要なのでとても便利で、葬儀が終了してからのアフターフォローもとても良く素晴らしい会館です。
【担当者:寺門から】 沢山のお友達や職場の皆様、そして家族のだれからも愛された最愛のお母さん、そんなお母さんとの突然のお別れに際して、ご家族の皆様からは、深い悲しみと、それでもみんなで一緒に、お母さんを見送ってあげたい、という気持ちを感じました お見送りの日は偶然にも「母の日」沢山のカーネーションと、好きだったドーナツ、お孫様の写真、手紙、そして「ありがとう」のお言葉にあふれた、そんなお別れの式でした。
※ご家族様のご要望により、画質を荒くしております。